「理系の進路や学部選びに迷っている」「理系の力を活かして社会課題を解決したい」「総合型選抜など入試に活かせる経験・実績を積みたい」……etc
そんな思いを抱く理系高校生、もしくは、そんな高校生の卓球母、卓球父に朗報! 理系キャリア探究プログラム「AWESOME Challenge」が、10月4日㈯から兵庫県・明石地区でスタートする。
電力やAIのプロフェッショナルとして活躍している女性技術者・研究者から、業界の最前線のお話を直接インタビューできる全7回のプログラム。技術者たちのリアルな研究に触れて「私なら、電力やAIをどう発展させる?」を一緒に考えてみよう。最終日にはみなさんが理想とする未来社会をポスターに描いて大舞台で発表。少し緊張を伴うラストだが、「文章をまとめるのは苦手……」という人も安心してほしい、読売新聞の記者が文章術を教えてくれる。そして、「人前で発表できる自信がない……」という人も少し安心してほしい、同じく人前で発表できる自信がなかった「卓球レディース」編集長の西村が、「卓球レディース」事業化のために自らを奮い立たせ、大舞台に立ってきた経験から“自分の殻を破れるプレゼンテーション術”を伝授。ぶっ飛びラバー級のおもしろ要素もちりばめるので、興味本位でぜひエントリーを!

申込方法: Googleフォームリンクで受付開始
Googleフォームリンク:https://forms.gle/isyLpLCk6v8kpiSN8
※申し込み者が多数の場合は、抽選とさせて頂きます

【概要】

●10/4スタート、月一回・土曜日午後に開催、発表会は3/14
●専門家から学び、仲間と探究し、未来図を描いてポスター・プレゼンにまとめ発表する全7回プログラム
●明石地区(主にJR明石駅周辺の会場、一部神戸市)
●参加費無料
●理系大学生・若手社会人が伴走でサポート
●本プログラムは、三菱みらい育成財団助成事業として提供
●問い合わせ先: sachiko@awesomestemwomen.org (一般社団法人AWESOME 代表 西岡)