
今後の展開
ブログ
ブログ
こちらは『卓球レディース』編集長の西村が、NOルールで綴る馬鹿馬鹿しい卓球日記です。今回は今後の事業展開について思うことを綴らせていただきました。
卓球レディース編集長の西村です。
ユーザーのみなさまいつもありがとうございます。
起業して4年。おかげさまで運営を続けられていますが、いまだに当初の目標を達成できておりません。
・いろんなライターさんに寄稿してもらえるメディアに成長する
・卓球のレディース層を盛り上げて、卓球の女性人口を増やす
そう、このふたつが実現していないのです。
どうしたら成功するのかというお手本もあるようでなく、これまでいろんなチャレンジをしてきました。
ビジネスコンテストに挑戦したり、イベントを開催したり。そのたびに本気を出すものだから、わたくし個人のスキルは爆上がり。おかげさまで、今ではプレゼン講師やビジコンのコメンテーターのお仕事もいただくようになっています。
まるで木が枝葉を横に広げるように事業は成長しつつありますが、肝心の幹をもっと空に向かって伸ばしたい。できることなら、あべのハルカスを一望できるところまで高く伸ばしたいのです。野望。
そのために、この秋に新たなことにチャレンジしようと思っています。
ちなみに、この新たなチャレンジの機会は自分で手繰り寄せたものではありません。
周りの方々の老婆心で巡ってきました。
今年に入ってから卓球の練習や試合に明け暮れる日々。周りの方に卓球レディース事業の手を抜いていることが薄っすらバレたんでしょうね。普通ならそこで見放されるものですが、みなさん心配して「どうしたの? 昨年、支店を出すって言ってたのに?」「なんか最近、むっちゃ試合に出てない? 何してんの?」「西村さん、目標設定はどうなってるの?」とご連絡をいただきました。
その中のひとつに「西村さん、こういう話があるよ。チャレンジしてみたら」といった情報があり、まったく初めてのことですが思い切ってトライしてみることにしました。情報は当サイトのニュースで近日公開しますね。ここまで白地図に色を塗りながら進めてきた事業。これからも運を天に任せて歩んでみようと思います。
最後になりましたが、劇団カオスによる卓球レディース物語「上々起業」の上演など、いつも自分の想像しないところから背中を押してもらって今の自分があります。でなければモジモジタイプの私に何ができるでしょうか? アラフィーのおばさんの挑戦をお見守りいただければ幸いです。今後とも卓球レディースをよろしくお願いいたします<(_ _)>
テクニック
2025.09.11
Q&A
2025.08.28
メンタル
2021.06.12
グッズ
2021.04.28
インタビュー
2025.08.14
グッズ
2021.04.28
メンタル
2021.06.12
グッズ
2022.08.24
インタビュー
2023.10.31
グッズ
2021.10.20